AMD購入
7/22に58.27、7/23に61.70で購入
チャート2018年来の高成長AMDの直近の業績を見てみると、2018年来の成長率となっている。
リモートワークの普及など、データ需要が爆発的に増え、各社データー ...
4480メドレー_ 4% Loss
チャート買い
6/16 3850 200株
6/17 3906 100株
6/18 4050 100株
6/30 3760 400株
売買理由買いオンライン診療の拡大
売り損切水準 ...
トレード履歴 チエル 3933 Total 11% gain
チャート5/21~5/26買い付け
5/21@2926 100株
5/25@3559 100株
5/26@3780 100株
5/26@4005 100株
6/16@4930 100株
トレード履歴 チエル 2020/5/21~
まだ保有中のポジションだが、増し玉のやり方がまずかったので記す
当初の計画2020/5/20時点で3つの注文
2861越えで成行買い ⇒5/21に約定
2961越えで成行買い
3040越えで成行買い ...
グレイステクノロジー購入_20200529
グレイステクノロジーを買った
概要マニュアル作成企業
取引先はファナックなど
決算資料を見ると問い合わせが殺到しているらしい。
業績は以下のとおり。
高い営業利 ...
トレード反省 IRJ 2020/4/16→2020/4/30
チャートアイアールジャパン(日足)日経平均チャート(日足)買い時の状況ファンダメンタルズ分析
2019年より売上、営業利益、営業利益率が向上し、前年比+120%の営業利益を出している。
企業の敵対的買収対策、アクティビスト対策な ...
なぜメドピアを見逃してしまったか
メドピア見逃しは明らかな失敗だった。
下の記事でも書いたように5/14の寄り付きの2000円での買い以外のチャンスは無かった。
翌日の2300円で買えば良かったというのは結果論。
STOP高後のGUは急落の ...
トレード履歴 サーバーワークス 2020/3/25→2020/4/14
チャート買い時の状況ファンダメンタルズ分析
リセール部門の売上成長が70%を超えていた。
営業利益の成長も50%を超えていた。
本体、AmazonのAWSも30%を超える成長をしている。
コロナによ ...