トレード計画 レーザーテック&東洋合成 20200528
押し目買いのトレード計画を立てる
レーザーテック
チャート
第1弾:5770円(2020/04/20)
第2弾:7130円(2020/05/08)
第3段:8070円(2020/05/22)
現在の平均取得単価:6990円
現在のリターン: + 22%
損切ライン:6790円
予定
25日移動平均線まで押す。
出来高が徐々に減っていき、50日平均の半分程度になる。
出来高を伴った大きな陽線で買う
参考
増し玉位置 | 取得単価平均 | 平均単価ベースのリターン | 更新された損切ライン |
8800 | 7442.5 | 18% | 7292.5 |
8900 | 7467.5 | 19% | 7317.5 |
9000 | 7492.5 | 20% | 7342.5 |
9100 | 7517.5 | 21% | 7367.5 |
9200 | 7542.5 | 22% | 7392.5 |
東洋合成
チャート
第1弾:4960円(2020/04/20)
第2弾:5190円(2020/05/07)
第3弾:6860円(2020/05/20)
現在の平均取得単価:5670円
現在のリターン: + 53%
損切ライン:5470円
予定
10日移動平均線まで押す
出来高が徐々に減っていき、50日平均の半分以下になる。(できれば5万株以下)
出来高を伴った大きな陽線で買う
参考
増し玉位置 | 取得単価平均 | 平均単価ベースのリターン | 更新された損切ライン |
8200 | 6302.5 | 30% | 6152.5 |
8300 | 6327.5 | 31% | 6177.5 |
8400 | 6352.5 | 32% | 6202.5 |
8500 | 6377.5 | 33% | 6227.5 |
8600 | 6402.5 | 34% | 6252.5 |
6/1に追記
全然押さんやん・・・・
全く押さない。
レーザーテックと東洋合成の両銘柄とも新高値を更新。
無理に買うと取得単価が無駄に高くなってしまう。
一度押して跳ねたところ。
増し玉分も買ってすぐに利益が出るタイミングで買いたい。
無理に増し玉に拘らなくても良いか
EUV銘柄以外も利益が乗ってきている。
含み益に締めるEUV銘柄の割合も88%⇒73%と減ってきている。
他の銘柄が育ってきている中で、EUV関連の増し玉に拘らなくても良いかと思い始めた。
レーザーテックと東洋合成にあと1回ずつ増し玉と思っていたが、どちらか片方でも良いかもしれない。